第16回 熊本暮らし人まつり みずあかり2019/10/02 日本夜景遺産(ライトアップ夜景遺産)に2016年に認定された、竹・火・水・ロウソクという熊本の資源を生かした灯りの祭典。2日間で約5万4千個のあかりが灯り、幻想的な雰囲気に包まれる。 日本夜景遺産(ライトアップ夜景遺産)に2016年に認定された、竹・火・水・ロウソクという熊本の資源を生かした灯りの祭典。2日間で約5万4千個のあかりが灯り、幻想的な雰囲気に包まれる。
道の駅 天草市イルカセンターが開業2019/09/28 イルカウォッチング受付や観光案内・物産販売・レストラン他、学習スペースではVRでイルカの生態を学ぶことができる。 【料金】(イルカウォッチング)大人2,500円、 小学生1,500円、幼児500円、2歳未満無料 イルカウォッチング受付や観光案内・物産販売・レストラン他、学習スペースではVRでイルカの生態を学ぶことができる。 【料金】(イルカウォッチング)大人2,500円、 小学生1,500円、幼児500円、2歳未満無料
熊本御朱印巡りに、益城・西原エリアの御朱印を頂ける寺社を追加しました。2019/09/27 旅ムック109号「くまもと御朱印巡り」では、熊本地震で深刻な被害を受けた益城町と西原村で頂ける御朱印巡りを特集してます。 このエリアは再建途中の寺社も多く、再建できた寺社も当時の傷跡が残っている所も多いです。直接訪問することも復興支援と考えます。マナーを守りながらの訪問を心がけていただくようお願い致します。 旅ムック109号「くまもと御朱印巡り」では、熊本地震で深刻な被害を受けた益城町と西原村で頂ける御朱印巡りを特集してます。 このエリアは再建途中の寺社も多く、再建できた寺社も当時の傷跡が残っている所も多...
いだてん 大河ドラマ館がリニューアル2019/09/26 2019年大河ドラマ「いだてん」の世界観が体験できる施設。金栗四三に関する展示物の他、第2部放送をうけ展示物もリニューアルされている。 【料金】大人(高校生以上)600円、小人(小・中学生)300円、就学前児童は無料 2019年大河ドラマ「いだてん」の世界観が体験できる施設。金栗四三に関する展示物の他、第2部放送をうけ展示物もリニューアルされている。 【料金】大人(高校生以上)600円、小人(小・中学生)300円、就学前児童は...