「くまもとあか牛」が地理的表示(GI)保護制度に登録2018/12/13 熊本を代表する食材「くまもとあか牛」が、神戸ビーフや特産松阪牛等と並び、地理的表示(GI)保護制度に登録され、地域のブランド産品として認められた。基準を満たしたものだけがGIマークを付けることができ、そのお肉は赤身の特徴的な味わいや牛肉らしいうま味や香りに富むのが特徴。取扱い店舗等の情報は「くまもとあか牛指定店ガイド」で検索。 熊本を代表する食材「くまもとあか牛」が、神戸ビーフや特産松阪牛等と並び、地理的表示(GI)保護制度に登録され、地域のブランド産品として認められた。基準を満たしたものだけがGIマークを付けることができ、その...
熊本初クラフトジン「jin jin GIN」2018/12/12 熊本初の球磨焼酎をベースに造ったクラフトジン。ボタニカルにも晩白柚、不知火柑、甘夏、柚子などの熊本で採れた農産物を使用し、熊本がギュッと詰まったさわやかで特徴のある味わい。ロックやトニックウォーター割がおすすめ。 熊本初の球磨焼酎をベースに造ったクラフトジン。ボタニカルにも晩白柚、不知火柑、甘夏、柚子などの熊本で採れた農産物を使用し、熊本がギュッと詰まったさわやかで特徴のある味わい。ロックやトニックウォーター割...
米国品評会焼酎部門で金賞受賞2018/12/11 アメリカで開催された酒類品評会「第9回ニューヨーク・インターナショナル・スピリッツ・コンペティション」焼酎部門で「吟麗しろ」が金賞を受賞。2018年モンドセレクション5年連続金賞受賞と共に世界に認められた味として球磨焼酎を世界に発信し続けている。 アメリカで開催された酒類品評会「第9回ニューヨーク・インターナショナル・スピリッツ・コンペティション」焼酎部門で「吟麗しろ」が金賞を受賞。2018年モンドセレクション5年連続金賞受賞と共に世界に認められた味...
木村政彦生誕百年記念酒第3弾2018/12/10 木村政彦生誕百年記念酒の第1弾の純米焼酎「キムラロック」、第2弾の大吟醸「大外刈」に続く第3弾、熊本生まれの酒米・華錦と阿蘇の伏流水を源流とした蔵元の地下水、熊本酵母で造る日本酒として純米原酒「三倍努力」を2,000本限定で発売中(数量限定)。 木村政彦生誕百年記念酒の第1弾の純米焼酎「キムラロック」、第2弾の大吟醸「大外刈」に続く第3弾、熊本生まれの酒米・華錦と阿蘇の伏流水を源流とした蔵元の地下水、熊本酵母で造る日本酒として純米原酒「三倍努力...