熊本城ミュージアム わくわく座 熊本城・市内中心部周辺 熊本の歴史や熊本城を楽しく学べる「わくわく座」 大迫力の熊本城VR映像を始め、熊本城被災・復旧プロジェクションマッピングや被災直後の熊本城内部映像など、時空を超えた熊本城の魅力を体感できる。役者が登場する寸劇やなりきり体験も人気。 所在地 中央区二の丸1-1 電話番号 096-288-5600
熊本県立美術館分館 熊本城・市内中心部周辺 熊本城との調和を図った外観が象徴の美術館 旧県立図書館を改装し1992年に開館。ギャラリー・展示室は県民の個展など、作品の表現の場として親しまれている。 所在地 中央区千葉城町2-18 電話番号 096-351-8411
船場菅原神社 熊本城・市内中心部周辺 「船場山の狸」ゆかりの、地域から愛される神社 慶長の頃(1610年頃)加藤清正の家臣で豪傑・投網打ちの名人の貴田孫兵衛の網にかかった石の天神様を祠を建て祀ったのが始まり。大正15年に市民から寄付を募り御堂を建立。御朱印は書置き。 所在地 熊本市中央区新町2-10-18 電話番号 電話なし
金峯山神社 熊本市郊外 熊本市内最高峰の社殿 登山愛好家から愛される神社 熊本市民なら誰でも知る金峰山(標高665m)の山頂に位置し、2032年には創建1200年を迎える神社。車でアクセスできるが多くは登山道を登り参拝している。神社は無人で御朱印は書置き。 所在地 熊本市西区河内町嶽1881 電話番号 090-8331-9958